こんにちは。着付け教室や出張着付け、着物業界の方のWEBサイト制作や着物イベントなどの情報発信を京都からしています。きものハナオムスビの栄里(@eri_hanaomusubi)です。
初めての方はプロフィールをご覧ください。
ホームページの必要性
これからご自身のWEBサイトを作ろうと考えている方もいるかと思います。
無料のSNSやブログはコロコロ仕様が変わりますが、無料である以上は何も言えません。リンクが貼れなかったり、詳細情報がどこにあるのか探しにくかったり、前に投稿したものを検索しにくかったりと、簡単に更新できる反面、短所もたくさんあります。
発信している情報も全てその間借りしているサービスのものです。せっかく毎日拘ってSNSやブログに投稿していても、ある日突然サービスがなくなることも考えられます。
そういうときに一つハブになるサイトがあるととても便利ですよね。名刺やDMにブログのURLでなく、ご自分のドメインのURLを載せたいなあと思っている方も多いはずです。
たまに聞かれるのですが、ホームページ=WEBサイトもほとんど同じ意味です。
本来は違うものなのですが、現在は同じ意味で使われていることが多いです。
WEBサイトの方が専門性があって硬い言い方かなと思います。
ホームページ制作8月応援キャンペーンやります
着物関係の方、女性起業家、個人事業主の方などを応援するキャンペーンをやります!
昨年8月にこのサイトをオープンして、着物業界の方のサポートをしたいということを考え始めました。ネットやデザインに弱い方もいらっしゃいますので、私が得意なこと、できることで一緒に着物業界を盛り上げていきたいと思っています。
着付け教室の先生や、着物店だけでなく、飲食店やお寺のサイトも制作させていただいております。
ご自身のホームページを持ちたいという方がいらっしゃいましたら、お手伝いさせてください。
着物関係、同業者の方への応援価格です!
もちろん私の知り合いで個人でお仕事されている方もぜひどうぞ。
<ホームページ制作 8月応援キャンペーン募集>
WordPress使用
基本5ページ
スマホ対応
制作期間:2ヶ月〜2ヶ月半
制作費:150,000円 → キャンペーン特別価格 110,000円(税込)
※サーバー代、ドメイン代、管理費別途
募集人数:限定2名様
※8月中のお申し込み・ご入金に限ります
詳細などお気軽にお問い合わせくださいませ。
下記のようなサイトを作れます。



全力でお手伝いします!

お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ
