ヘアアレンジ

着物ヘアアレンジは清潔感と適度なタイトさがポイント

こんにちは。着付け教室や出張着付け、着物業界の方のWEBサイト制作や着物イベントなどの情報発信を京都からしています。きものハナオムスビの栄里(@eri_hanaomusubi)です。
初めての方はプロフィールをご覧ください。

着物の時のヘアアレンジに悩んでいる方は多いと思います。アレンジが苦手だからショートにしたという方もいらっしゃいます。ロングもショートもどちらも着物に合っていれば素敵ですよね。

着物の時のヘアアレンジはどんなことを心がけているかまとめました。
YouTubeにヘアアレンジの動画もありますので、合わせてご覧ください。

ヘアアレンジのポイント

  • スタイリング剤はたっぷり使う
  • 毛先を隠す
  • 清潔感
  • 適度なタイト感

 

私はパーマをかけていない超直毛ヘアです。長さは今現在は肩下10cmくらいです。基本的にアイロンなどで巻かずにまとめ髪をしています。

ヘアアレンジはもともと苦手でしたが、18年の着物歴の中でやっと慣れてきました。もちろんショートだった時期もありますが、美容師さんなどプロの方にヘアセットを頼むのも楽しいので伸ばしています。

アレンジが楽しくなったきっかけがレンタル着物店での経験です。ヘアアレンジの練習をしなくてはならず、ヘッドマネキンで何度も練習したことで、客観的にアレンジをすることができて自分のヘアアレンジの上達につながりました。

これは着付けも一緒かなと思います。人に着付けすることで、例えば見えない後ろ側がどうなっているというのがよく分かるようになります。後ろの目をつけるイメージですね。

ヘアアレンジも同じで、三つ編みや編み込みがどうなっているのか、ピンを止める位置、力加減など、なんとなくしか分からなかったことが自分の頭で再現できるようになりました。三面鏡など鏡をうまく使うのも練習になります。

そしてパーマがかかっていたり、アイロンでカールしているほうがヘアアレンジはしやすいです。ベース作りも大事です。(着物の補正と一緒!)
ただ私の場合は直毛すぎて髪に癖がつきにくく、巻くのも一苦労で疲れてしまうので、なるべく巻かずにできるアレンジをするようにしています。

また、巻かないので毛先が出ているとピンピンして中途半端な印象を与えますので、なるべく中に入れ込むようなヘアアレンジをするようにしています。

腕が疲れないようになるべく時間がかからず、かつ見栄えのいいヘアアレンジは必須ですね。

いろいろと研究中なのでいいアレンジができたら動画にしてアップしていきたいと思います。

使用しているスタイリング剤

  • ゆるめのワックス(ベース用/ピンクの缶)
  • ハードなワックス(ベース用/緑のチューブ)
  • ハードスプレー(仕上げ用/右側の大きい缶)
  • マトメージュ(仕上げ用/緑の小さなケース)

よっぽど扱いやすい髪質やとっても上手い人でない限り、スタイリング剤をつけないと髪の毛は綺麗にまとまりません。ゆるふわでルーズな仕上がりにしたいなら別ですが、着物の時のヘアは清潔感が大事と思っています。顔にかからないとか、バラバラ乱れないなど。
また適度なタイト感もスタイリング剤の使い方で実現すると思うので、自分の髪質に合ったスタイリング剤を使うのをオススメします。

ベタベタするのが嫌だからスタイリング剤をあまりつけたくないという声も聞きます。分かります。それで上手くまとまるならいいんですが、パラパラ落ちてきたり、最後ハードスプレーでガチガチに固めたりすることになるならば、先に扱いやすいようにスタイリング剤をしっかり揉み込んでおくのが良いです。

例えばお風呂上がりなど、濡れた髪の毛ってまとめやすくないですか?お団子にしやすいし自由自在に髪を扱えますよね?びしょびしょまでは行かないけど、スタイリング剤もこのくらい使うイメージです。

日本髪の髪結を見た、経験したことある方ならわかると思いますが、髪結は鬢付け油をめっちゃ使います。たっぷり油をつけているからあのような形の日本髪ができるのです(もちろんコテでしっかり癖もつけています)。ヘアの完成形をイメージしてスタイリング剤も使い分けられると、アレンジの幅が広がりますよ!

 

使用している道具

  • アメピン
  • Uピン
  • シリコンゴム
  • 盛り髪ベース

Uピンとアメピンは止める位置やヘアスタイルによって使い分けています。毛先をしっかり止めたい場合はアメピン。毛流れを固定する場合はUピンなど。ピン打ちが苦手な方はたくさん使ってOKです。とにかく崩れない位置にピンを打ちます。髪をすくいすぎない、まとめて指などで押さえている部分に打つを心がけると崩れないです。他にもコツはありますがやはり何度も練習するのみかなと思います。

動画ではトップに盛り髪ベースを入れていますが、結んでふんわりほぐすだけでもOKです。スタイルによってはすき毛を入れることもあります。

ヘアアレンジ動画

最近よくやっている着物の時のかんたんヘアアレンジ動画をYouTubeにアップしました。ぜひ皆さんも動画を見てやってみてくださいね。

「巻かない!くるりんぱと三つ編みでかんたん着物ヘアアレンジ」

 

動画では三つ編みを1本作ってやっていますが、2本作って上からそれぞれ差し込むのもいいですよ。こちらも動画を作ったらアップしますね。